Lifelog2022.02.20
長かった簿記講習も終わり、本日検定を受験してきました。
試験内容自体はそこまで難しいものではなく、勉強している内容が出題されたので間違いなく合格しているでしょう。
こう言っておいて合格してなかったら大恥ですね(笑)
今週月曜日はバレンタインでしたね。
何だか遠い昔のよう。
妻からは、日本酒と梅酒が入ったチョコレートを頂きました。
そして、みんなで食べる用(?)のロイズの生チョコ。
やっぱりロイズの生チョコはウマいですね〜。
市販のホワイトチョコも好きなのですが、やっぱりロイズは別格です。
献血の話
今日は簿記の検定を受験した後に献血センターに行って献血もしてきました。
職場に来る献血バスみたいなので献血をしたことはあったのですが、こういう施設に行って献血をしたのは初めて。
受付の時に「今日はかなり待ち時間があります。」と言われたのですが、結果的には殆ど待ち時間もなく終わりました。
前回職場に献血バスが来たときは、用件で外に出ていたので献血ができていなかったため、今日血を抜くことが出来て良かったです。
今週食べた珍しいもの
トップスの生チョコケーキ。
見た目はそんなに派手なわけではないですが、チョコレートが濃厚でスポンジも柔らかく、美味しかったです。
博多だるまのラーメン。
10年? それ以上ぶりくらいに食べたのかな?
大学生の時によく行っていた店。
懐かしかったなぁ。
味も相変わらず濃厚で美味しかったです。
今度の火曜日、つまり2月22日は猫の日です。
しかも、鎌倉時代の1222年以来800年ぶりに2が6つ揃う特別な猫の日らしいです。
今年厄年を迎えた私も41歳を迎えます!!