Lifelog2022.01.30
明日から三週間社外研修に行くため、しばらく出社しなくなります。
最近は同僚(というか部下)に腹が立つことが多かったので、気持ちを落ち着けるには良い機会なのかなとも思います。
基本的にウチの職場では個々人がそれぞれの案件を抱えているのですが、やはり一人では出来ない大きな案件もあるので、そういう場合は他の人の手を借りることもあります。
普段私が手を借りるのは仕事の捌ける部下なのですが、その部下が二ヶ月程度職場を離れているため、仕事の捌けない部下に手伝ってもらわざるを得ません。
その部下は何をさせてもチンタラポンタラして取り組みが遅く(妻とは「チンポン」と呼んでいます)、他の人の案件に首を突っ込もうとする割には興味本位で首を突っ込んでいるだけで他の人の案件を手助けしようなどという気も全く無いため、私としては出来るだけ関わり合いになりたくないタイプの人間なのです。
で、そのチンポンに案件を手伝ってもらうこととなり、先月は一緒に兵庫にまで出張に行きました。
そして今月も兵庫まで出張に行かないといけなくなったのですが、私がどうしても行くことが出来ないため、チンポンに私の代わりに行ってもらうことにしたのです。
すると、チンポンは出張の前日に私に尋ねてきました。
「そもそも、この出張先は何のために行くんでしたっけ?」
いやいや、お前、前回一緒に出張行ったし、その時に説明したやん?
なんなん、その無責任さは!?
それ以来、チンポンとはなるべく口をきかないようにしていました。
しばらく出社しなくていいので、チンポンとも顔を合わせる機会もないし、良かったです。
話は変わって。
先週はよく外食やテイクアウトを利用した一週間でした。
一吉うどんの海鮮あんかけうどん。
ダルム屋の海鮮丼。
一竜のワンコインセット。
金龍の辛ネギラーメン。
鳥征の鶏のたたき。
モロゾフのチーズケーキ。
モロゾフって、よくイオンなんかのお土産コーナーにある小さなチョコレート屋さんって勝手に思ってたんですけど、職場の人から「モロゾフのチーズケーキが絶品」「モロゾフのチーズケーキを食べた後だと、他のチーズケーキでは物足りない」って聞いたので試しに買ってみたらメチャメチャ美味しかったです。
モロゾフの中でもちょっと大きめの店舗にしか売ってないんですけど、値段も高すぎず、これは本当にオススメです!