2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧
心電図とエコーの結果も異常なく、無事に退院することが出来ました! 8月18日に入院してから一週間。 終わってみればあっという間の一週間でしたが、入院当初は先が見えなかったため不安を抱えて気が重かったです。 幼児の付き添いで入院しているため仕方が…
血液検査の結果、次男のCRPの数値は0.08で、正常値の上限である0.14を下回りました。 体温は37.3℃あるのですが、CRPの数値が正常に戻ったということで、明日退院できるそうです。 ただ、しばらくは服薬の必要があり、定期的な通院も必要ということで、元通り…
次男は食欲旺盛というか、「食べること」に対する執着が凄いです。 ご飯を食べたばかりだというのに「お腹すいた〜」と言って私の食べているご飯をねだってきたり… まぁ、食欲があることは良いことです。 熱が続いていた時は、喉の奥が腫れていたこともあっ…
昨日の夫婦喧嘩は妻の方が折れて(?)くれたので、事なきを得ました。 退院予定日の24日は迎えに来てくれるそうです。 まぁ、迎えに来てもらっても、妻の車は小さいのでスーツケースなどを載せたら私が乗車するスペースはないんですけどね! ええ、入院中に…
入院生活も3日目を迎えました。 体温は36℃台をキープ。 本日は血液検査も実施したのですが、炎症を示すCRPの値も0.28まで下がっており(前回は0.84、正常な状態の上限は0.14)、経過は良好です。 おかげさまで、経口投与のアスピリンの量も減るし、点滴も必…
本日の次男は朝から36.6℃を記録し、以後は36℃台をキープしています。 平熱なのは8月10日以来。 昨日から体温は下がり気味だったとはいえ、平熱に戻ってくれると安心感が違います。 平熱に戻ったのは、薬(アスピリン)が効いたのか、それとも次男の回復能力…
次男のPCR検査は陰性でした。 それはさておき。 次男の熱が続くこと、そしてそれに伴う目の充血や皮膚の発赤等について妻がネットを駆使して調べたところ、一つの懸念が生まれました。 まさか、川崎病では…? 川崎病は、幼児期に発症する原因不明の病気です…
人生初のPCR検査結果は陰性でした。 ただ、一口に陰性といっても、すんなり陰性となったわけではありません。 私は新型コロナ陽性者の濃厚接触者となった同僚6人と一緒にPCR検査を受けました。 私以外の同僚はすんなり陰性となったのですが、私だけ「再検査…
ついに一日あたりの感染者数が2万人を突破しましたね。 1万人を突破してから15日間で新規感染者数が倍増したらしいです。 緊急事態宣言も形骸化してるし、酒類提供を控えるように言われても酒類提供している店はたくさんあるし、このまま感染者の増加には歯…
職場で新型コロナの陽性者が出て、濃厚接触者になっていたため自宅待機になっていたのですが、明日から出勤できるようになりました。 当初は今週末まで自宅待機という話だったんですがね〜。 人がいなくて業務がまわらなくなって方針転換したのかな? この行…
昨日東京オリンピック2020は閉会しましたが、未だにオリンピックの余韻に浸っています。 今日は、オリンピックのメダリストたちが出演するというのでジャンクスポーツ生放送を観ました。 ジャンクスポーツという番組が復活してから、観たのは今回が初めてな…
東京オリンピック閉幕。 あっという間の17日間でした。 コロナ禍の中、開催には賛否両論あったオリンピックですが、私は個人的にはすごく楽しませてもらいました。 柔道のメダルラッシュ。 卓球混合ダブルスで初の金メダル。 ソフトボール、野球の金メダル。…
野球でオリンピック初の金メダル。 サッカー等の身体接触を伴う試合を見ていると日本代表の闘う姿に悲壮感を感じたりすることもあるのですが、野球は選手全員が堂々としていて安定感・安心感のようなものを感じることが出来ました。 全勝での金メダル獲得、…
とうとう私の職場でも新型コロナの陽性者が出てしまいました。 同僚は朝から喉の痛みを訴えており、時間が経つにつれて喉の痛みがひどくなることと、昼過ぎに体温が上昇(それでも37℃以下)していたこともあって、大事を取って早退して病院へ。 そして病院で…
オリンピック卓球女子団体戦は惜しかったですね。 やっぱり卓球での中国は強い。 オリンピックを巡っては、名古屋市長の河村たかし氏も表敬訪問を受けた際に金メダルを噛んで問題に。 人のものを噛むこと自体も非常識ですが、コロナ禍、相手が若い女性という…
先日新型コロナワクチンの接種をしてから体調を崩していたため、今日久しぶりに出勤しました。 仕事なんてしたくないし職場にも行きたくないと思っていたのですが、休みすぎるとやっぱり不安になるもので、今日は普段どおり仕事をしただけなのですが変な充実…
よーーーーやく鎮痛剤(バファリン)を使わないで一日を過ごすことが出来ました。 起きたときは鈍痛のような頭痛があったのですが、すぐに薬に頼ることなくウォーキングなどをしていると、その頭痛もどこかに行ってしまい今日は薬無しで生活することに成功。…